やって良かった習い事・失敗した習い事の
ランキング公開中!

品川区南大井の将棋教室

こどもが将棋を習うメリットは?

近年、10代の若手棋士の活躍もあって将棋の人気が高まっています。将棋は1対1で勝負する日本伝統のボードゲームです。チェスに似ていますが、駒の種類が多く、より複雑になっています。同じゲームですが、最近のテレビゲームとの一番の違いは「運の要素」が無いこと。将棋は相手の持ち駒も全て公開されますので、完全に実力だけで勝敗をつけるゲームなんです。そんな将棋を習うと、こどもにはどんなメリットがあるのでしょうか?

▷将棋を習うメリット
・考える力が身につく
次の一手を決めるためには様々なことを考えます。それは自分にとって都合の良い手だけではありません。その後に相手がどう動くのかも考えます。自分と相手の両方の立場で考え、無数にある選択肢の中から一手を決断します。対局の決着には平均100手以上かかりますので、考える力の訓練に最適なのです。

・勝負の経験
将棋教室に通うと年齢や実力も様々で、たくさんの勝ったり負けたりを繰り返します。負けた時に「運が悪かった」とは言えないのが将棋の良いところ。自分の手を振り返って反省する習慣が身に付きます。これは大人になってからも大切なスキルですね。

▷将棋教室のレッスン内容
様々な教室がありますが、一般的なレッスン内容です。

・先生による講義
 定石など将棋の基礎を学びます。

・詰将棋
 1手詰や2手詰めなど実力に合わせて練習

・生徒同士の対局
 いろんな実力、年齢の子と対局

・先生との対局
 実践形式で指導、アドバイスをもらいます


スクルーで将棋教室を探してみましょう!
教室の新着情報
新着情報が見つかりませんでした。

自宅で学べる習い事

【ベネッセ】チャレンジスクール オンラインダンス
動画
あり
5枚
【ベネッセ】チャレンジスクール オンラインダンス
年少(3才〜4才)〜小学6年
オンライン
コードオブジーニアス オンライン
6枚
コードオブジーニアスオンライン
小学6年〜高校3年
オンライン
【ベネッセ】チャレンジスクール オンライン習字(硬筆)
動画
あり
5枚
【ベネッセ】チャレンジスクール オンラインそろばん
動画
あり
4枚
考えるチカラをゲームで伸ばす ゲームカレッジLv.99
動画
あり
5枚

こどもと読みたい