【葛飾区】柴又小学校 校長 木間 東平先生
本校は『男はつらいよ』の舞台となった柴又帝釈天が近く、地域とのつながりが深い、人情味あふれる学校です。廃品回収や寅さんの実家のモデルとなった団子屋での草団子作り体験など、多くの行事が地域の方に支えられています。こういった地域との関わりを通じ、地域と自分を愛し、他者への思いやりを忘れない大人になってほしいです。
【葛飾区】柴又小学校 校長 木間 東平先生
本校は『男はつらいよ』の舞台となった柴又帝釈天が近く、地域とのつながりが深い、人情味あふれる学校です。廃品回収や寅さんの実家のモデルとなった団子屋での草団子作り体験など、多くの行事が地域の方に支えられています。こういった地域との関わりを通じ、地域と自分を愛し、他者への思いやりを忘れない大人になってほしいです。
エコチルとは、「エコロジーチルドレン」の造語で、
「子どもたちに、もっと環境に関心をもってもらえる機会をつくろう」
「地域社会と学校、家庭をエコでつなぐプラットフォームとなろう」
という思いから、札幌版を2006年、東京版を2013年に創刊いたしました。
地域社会(学校、家庭、行政、NPO、企業)をエコでつなぎ、「地球を守るためにできること」を子どもたちと一緒に考えていく−それが「エコチル」です。
創刊:2006年4月