やって良かった習い事・失敗した習い事の
ランキング公開中!

otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ

住所: 東京都練馬区豊玉上2-1-3 ラ・コンチェルトB1
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ

otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
ホームページ: 公式URLはこちら
お気に入り
教室の雰囲気[楽しい]
4.0
教室の雰囲気[厳しい]
3.0
お子様を通わせてみたいですか?
3.0
レッスンの満足度はいかがでしたか?
3.0
OTOICとは、英語、歌、演技を通して表現力アップするプログラムを使った音楽教室です。
効果的にコーチングの手法でアプローチしていく事によって、子供達の自己表現能力を向上します。

Otoicの大きな柱は、「音楽」「英語(ノンバーバル)」「演劇」。
この3つの柱に共通すること。それは他人に伝わるように表現する手段であるということです。

Otoicプログラムの大きな目標は、上手に自己肯定・自己表現が出来る人間になる事です。
大きな声で、母国語ではない言語で歌い、語り、踊り、演じるという事。
チームを作り、1つの作品を作り上げていく事。
これらのプロセスの中で子供たちの自己肯定感は高まり、そして自己表現能力は磨かれていきます。

また、プログラムの中にはコーチングの要素もふんだんに盛り込んでいます。
自己肯定感を得るためには、他社貢献からの成功体験が不可欠です。また、上手に自分の内面と向き合いながら自身の希望、目標を見つけていき、それを上手に言葉にする・・・。このようなプロセスにコーチングがとても効果的に働きます。

体験レッスンも随時実施していますので、英語を使って音を奏でる楽しさを体験してみませんか?
スタジオ・アルテ・ラボ
2018年5月より自社スタジオにてレッスンを開始しています!
広々としたスタジオでのびのびとレッスンできます♪
体験したい
1
LINEで共有
メールで共有
お気に入り
体験名
対象年齢
開催日概要
月謝
体験レッスン
英語リトミックOTOIC-BEBE(オトイック・べべ)
対象年齢1才〜2才
開催日時毎月第2・第4月曜日 10:00~10:45
詳細を見る
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
ママと一緒にリトミックを英語で!!

【乳児(Baby)リトミック】
乳児リトミックといえば、音楽を使って体を動かしたり、リズムに乗って歩いてみたり。
乳児期のお子様は一番耳の発達が著しい時です。この時期にたくさんの良い音に触れさせておきたいですよね♪
また、この耳の発達が著しい時にたくさんの言語の発音を聞くと、外国語に対する苦手意識がなくなります。
小さな頃から、楽しんで英語に慣れ親しんでおくと、どの言語を使うことになっても、入りやすくなりますよ♪

▶point
外国人の講師だからといって、みんながみんな発音が素晴らしいというわけではありません。
当たり前ですけど、英語が母国語でない国の方々はネイティヴ・スピーカーではありませんものね。
発音が全てではないですし、外国の方と接することに慣れるなどのメリットはもちろんあります。
けれど、「外国人が講師だから」という理由で英会話教室や英語リトミック教室を選ぶことはあまりオススメできません。

◯英語
耳を鳴らすことを一番のポイントにしています♪
たくさん英語の歌を聞いたり、先生の何気ない日常会話を英語で行ったり。
理解するより前に、慣れることが大切です♪

◯音楽
本物のグランドピアノの音を聞かせることを大切にしています。
空気を伝わるダイレクトな音の響きがお子様の耳と感性を刺激します。
生楽器から聴こえてくる音への反応率は、他とは大違い♪

◯コミュニケーション
お友達やママに伝えたい!という気持ちを芽生えさせることを大切にしています♪
自分以外の誰かと接する機会を多く持たせてあげましょう♪

【お月謝など】
入会金 5,000円
お月謝 3,500円/月2回

【開催日】
毎月第2・第4月曜日 10:00~10:45
体験レッスン
英語リトミックpiccinoピッチーノクラス【2歳〜未就園児対象】
対象年齢2才〜3才
開催日時毎月第2、第4月曜日11:00~11:45
詳細を見る
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
★オトイック・ピッチーノクラス〜英語でリトミック&遊び歌★

英語で手遊び歌や童歌を歌おう!!

【幼児リトミック】
幼児リトミックといえば、音楽を使って体を動かしたり、リズムに乗って歩いてみたり。
幼児期のお子様の耳の聞き取り能力はピカイチ!!!
聞こえてきた音をそのままにスラスラっと話せるようになっていくので、この時期にたくさんの英語の歌を覚えると良いですよ♪
また、この耳の発達が著しい時にたくさんの言語の発音を聞くと、外国語に対する苦手意識がなくなります。
小さな頃から、楽しんで英語に慣れ親しんでおくと、どの言語を使うことになっても、入りやすくなりますよ♪

▶point
オトイック・ピッチーノでは、体を動かしながら楽しんで英語で歌うアクティビティーがたくさん!!bambino(バンビーノ)クラスになるとちょっと難しい歌も増えるけれど、ピッチーノクラスは聞きなれた歌や簡単な歌で遊びながら英語を楽しみます。海外の子供たちが遊んでいる遊びそのままなので、外国の子供たちとのコミュニケーションもとれるようになっちゃいます♪

◯英語
耳を慣らすこと、真似をして発音してみることをポイントにしています♪
たくさん英語の歌を歌って、英語の歌で体を動かして・・・。
体を動かすことで、自然と英語の歌や言い回しが身についていきます♪

◯音楽
本物のグランドピアノの音でプログラムを進行していきます。
アクティビティーの途中で子供たちの動きに合わせて効果音を入れたり、子供たちのペースに合わせて音楽を奏でます。

◯コミュニケーション
お友達と仲良く遊ぶことも大切にしています。自分とは違うお友達。思い通りにいかないことや、泣きたくなっちゃうことがあっても大丈夫!全部成長の一過程として暖かく見守ります

【お月謝など】
入会金 5,000円
お月謝 3,500円/月2回

【開催日】
毎月第2、第4月曜日 11:00~11:45
体験レッスン
Bambino(バンビーノ)クラス【3歳から7歳向け】
対象年齢3才〜小学1年
開催日時毎月第2、第4水曜日 16:00~16:45
詳細を見る
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
【オトイック・バンビーノクラスって何?どんなことをするの?】
オトイック・バンビーノクラスに通うと、英語の歌を楽しく歌えるようになります。
ご挨拶の歌から始まって、みんなの知っている歌や知らない歌も、一つ一つ大切な発音などを確認しながら、また歌詞の意味を理解しながら歌っていきます。生ピアノで伴奏するから、とっても歌いやすいですよ♪

◯レッスン1 歌
英語で楽しく歌を歌うことができるように、正しい発声法、歌い方、体の使い方などを学びます

◯レッスン2 英語
正しく英語の発音ができるように、発音のコツをフォニックスやカードを使って学べます

【お月謝】
お月謝 3,500円/月2回

【開催日】
毎月第2、第4水曜日 16:00~16:45
体験レッスン
AMICO(アミーコ)クラス【小学生から中学生向け】
対象年齢小学1年〜中学3年
開催日時毎月第3土曜日 13:00~15:00
月謝月3,500円
詳細を見る
otoic(オトイック) スタジオ・アルテ・ラボ
【オトイック・アミーコクラスって何?どんなことをするの?】
オトイック・アミーコクラスでは、ミュージカルの1シーンを作り上げていきます。
作品ストーリーはオリジナル。劇中曲は既存の曲を使います。セリフと歌詞は全部英語です。

◯レッスン1 歌
英語で歌を歌うことができるように、正しい発声法、歌い方を学べます

◯レッスン2 英語
正しく英語の発音ができるように、発音のコツをフォニックスやカードを使って学べます

◯レッスン3 演劇
のびのびと表現できるように、本格的な演劇のメソッドを学ぶことができます

【コースと料金】
入会金:10,000円

・月1回コース Little Glee
毎月第3土曜日 13:00~15:00
月謝 3,500円

【場所】
桜台駅徒歩5分 スタジオ アルテ・ラボ
otoic(オトイック)
教室ホームページ: 公式URLはこちら
住所: 東京都練馬区豊玉上2-1-3 ラ・コンチェルトB1

近くに似た教室があります

音楽,リトミックが一致しています
武原音楽院(1520m)
年少(3才〜4才)〜大人
東京都中野区沼袋2-15-15 Arte哲学堂105
音楽が一致しています
音楽が一致しています
リトミックが一致しています
演劇,歌,音楽,ミュージカルが一致しています
リトミック,音楽が一致しています
フェケテ音楽教室練馬桜台校(355m)
1才〜大人
東京都練馬区桜台 (住所非公開)
英語が一致しています
リトミック,音楽が一致しています

こどもと読みたい

近くの駅から教室・体験を探す

エリアから教室・体験を探す