やって良かった習い事・失敗した習い事の
ランキング公開中!

下北窯ひまつぶし隠れ家

住所: 東京都世田谷区代沢5-36-8 101
下北窯ひまつぶし隠れ家

下北窯ひまつぶし隠れ家
下北窯ひまつぶし隠れ家
下北窯ひまつぶし隠れ家
下北窯ひまつぶし隠れ家
下北窯ひまつぶし隠れ家
お気に入り
下北窯ひまつぶし隠れ家は、下北沢南口にある隠れ家的な陶芸教室です。

初心者大歓迎!大人も子供も楽しめる陶芸教室です!
下北窯ひまつぶし隠れ家では、大人から子供まで楽しめる陶芸体験プランをご用意しております。体験は4歳から参加可能です。隠れ家のような落ち着いた雰囲気の工房で、作品に集中することができます。スタッフはイベントなどに作品を出展しているほどの腕の持ち主!初めての方も、下北窯ひまつぶし隠れ家で陶芸デビューしてみませんか。
体験に必要なものはこちらで用意してありますので、手ぶらでお越しください。陶芸体験の後は、住みたい町として人気の下北沢で、ショッピングや観劇などを楽しむことができます。 陶芸が初めての方でも安心して体験できます!ぜひご家族でご参加ください。
【定休日】 水・木・金曜日
【営業時間】13:00〜21:00
*夜19時以降はお電話が繋がない場合がございます。
LINEで共有
メールで共有
お気に入り
体験名
対象年齢
開催日概要
月謝
1回完結体験
はじめての陶芸体験(1回コース)
対象年齢年少(3才〜4才)〜大人
開催日時1回60分
詳細を見る
下北窯ひまつぶし隠れ家
下北沢で静かに楽しむ、はじめての陶芸体験です。
おひとり様、お好きな1点がつくれます。

実際に使っていただける器をつくれる体験です。

【体験の流れ】
土の感触を触って感じていただところから、スタートします。
講師が見本を見せながら、アドバイスをしていきます。
土200グラムを使って、おひとり様1点を作れます。

透明の釉薬を使いますので、土の色がでます。
線で模様を書いて頂けます。(弁柄という顔料を使います)

集中しているとあっという間の1時間です。

【つくれるもの】
おひとり様、お好きな1点がつくれます。
お子様用(小さめな)の湯呑、カップ、お茶碗、お皿など。

★1カ月前後から2カ月前後焼き上がりまでかかります。
★夏休みの自由課題に提出したい場合は、焼き上がりのタイミングについてお問い合わせください。

【その他】
作品が焼き上がりましたら着払いにて配送。その際梱包手数料として作品一つに対して324円頂戴いたします。配送料は着払いとさせていただきます。配送出来ない御事情がある場合は焼き上がり後ご連絡致しますので1ヶ月以内にお引き取りください。やむを得ない御事情がある場合は3ヶ月まで延長できますが必ず御一報ください。ご連絡がない場合は勝手ながら3ヶ月にて処分の対象となります。
現在受け付けていません
短期レッスン
はじめての陶芸体験(2回コース)
対象年齢年少(3才〜4才)〜大人
開催日時2回コースになります
詳細を見る
下北窯ひまつぶし隠れ家
下北沢で静かに楽しむ、はじめての陶芸体験です。
おひとり様、お好きな1点がつくれます。

実際に使っていただける器をつくれる体験です。

【体験の流れ】
土の感触を触って感じていただところから、スタートします。
講師が見本を見せながら、アドバイスをしていきます。
土200グラムを使って、おひとり様1点を作れます。

線で模様を書いて頂けます。(弁柄と呉須という顔料から選択頂けます)
(2回目)素焼き後、再度来て頂き、釉薬の色はお好きな色をかけられます。

集中しているとあっという間の1時間です。

【つくれるもの】
おひとり様、お好きな1点がつくれます。
お子様用(小さめな)の湯呑、カップ、お茶碗、お皿など。

★1カ月前後から2カ月前後焼き上がりまでかかります。
★夏休みの自由課題に提出したい場合は、焼き上がりのタイミングについてお問い合わせください。

【その他】
作品が焼き上がりましたら着払いにて配送。その際梱包手数料として作品一つに対して324円頂戴いたします。配送料は着払いとさせていただきます。配送出来ない御事情がある場合は焼き上がり後ご連絡致しますので1ヶ月以内にお引き取りください。やむを得ない御事情がある場合は3ヶ月まで延長できますが必ず御一報ください。ご連絡がない場合は勝手ながら3ヶ月にて処分の対象となります。
現在受け付けていません
1回完結体験
親子陶芸コース
対象年齢年少(3才〜4才)〜大人
開催日時1回60分
詳細を見る
下北窯ひまつぶし隠れ家
親子ふたり限定のプランです。
実際に使っていただける蒼色の食器をつくれる体験です。

【体験の流れ】
土の感触を触って感じていただところから、スタートします。
講師が見本を見せながら、アドバイスをしていきます。
土200グラムを使って、おひとり様1点を作れます。

集中しているとあっという間の1時間です。

【つくれるもの】
おひとり様、お好きな1点がつくれます。
お子様用(小さめな)の湯呑、カップ、お茶碗、お皿など。(作品は蒼色に仕上がります)

★1カ月前後から2カ月前後焼き上がりまでかかります。
★夏休みの自由課題に提出したい場合は、焼き上がりのタイミングについてお問い合わせください。

【その他】
作品が焼き上がりましたら着払いにて配送。その際梱包手数料として作品一つに対して324円頂戴いたします。配送料は着払いとさせていただきます。配送出来ない御事情がある場合は焼き上がり後ご連絡致しますので1ヶ月以内にお引き取りください。やむを得ない御事情がある場合は3ヶ月まで延長できますが必ず御一報ください。ご連絡がない場合は勝手ながら3ヶ月にて処分の対象となります。
現在受け付けていません
下北窯ひまつぶし隠れ家
教室ホームページ: 公式URLはこちら
住所: 東京都世田谷区代沢5-36-8 101

近くに似た教室があります

が一致しています
1回完結体験が一致しています
鳥の工房つばさ羽根木公園(バードウォッチング開催場所)(1078m)
小学1年〜小学6年
東京都世田谷区代田4丁目38−52 羽根木公園
創造力が一致しています
アートが一致しています
創造力が一致しています
ロボット科学教育 crefus(クレファス)三軒茶屋校(1787m)
年長(5才〜6才)〜高校3年
東京都世田谷区三軒茶屋1-41-9 朝日生命三軒茶屋ビル5階
創造力が一致しています
アートが一致しています
創造力が一致しています

こどもと読みたい

近くの駅から教室・体験を探す

エリアから教室・体験を探す

体験予約