サッカーを通して英語を学ぶ グローバルアスリート英語サッカースクール 横浜校
住所: 神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル屋上
お気に入り
121人がスクルーで体験しました
教室の雰囲気[楽しい]
4.9
教室の雰囲気[厳しい]
3.1
お子様を通わせてみたいですか?
4.6
レッスンの満足度はいかがでしたか?
4.6
グローバルアスリート英語サッカースクールはサッカー日本代表GK・川島永嗣選手も発起人兼アンバサダーに名を連ねる『グローバルアスリートプロジェクト』の活動の一環として2014年7月にスタートしました。グローバルアスリートプロジェクトとは、『多くの日本人がスポーツを通じて外国語のコミュニケーションスキルを身につけ世界を舞台に活躍することを応援する』という理念の下、『 海外に挑戦する日本人アスリートの語学習得サポート』 と、『スポーツを通じて子供達に語学を学べる環境を提供する。』といった活動を行なっており、その一環がこの『英語サッカースクール』です。
本スクールは代表の私(田中 隆祐)自身が仕事で英語が話せず苦労した経験から次世代の子供達には同じ苦労をさせたくないという想いと、川島永嗣が若い頃から語学を学習し、身に付けた語学力を活かして海外で活躍する姿を間近で見てきたことからスタートしました。
この英語サッカースクールはサッカーの技術指導が主な目的ではありません。サッカーはあくまでも英語を学習する為のツールと考え、体を動かしながらサッカーを通じて楽しく英語に慣れ親しみ、英語とサッカーの両方を好きになってもらい、自然と英語を学んでいくことを目的としたスクールです。私自身、子供の頃は5分と机に向かって勉強できない子供でしたが、好きなスポーツであれば2時間でも3時間でも続けられました。そういった経験が本カリキュラムに反映されています。子ども達も大好きなサッカーやスポーツであれば時間関係なく集中して続けられ、そこに英語を加えてしまえば勉強という意識がなく自然と英語に慣れ親しむことができます。さらには身体を動かしながら勉強するほうが脳への定着率は高くなると実証されています。
スクール内ではサッカーで使う英語を教えるのではなく、サッカーを通じて日常的に使用する英語を教えていきます。頭と身体を同時に使い、『聞くこと』『話すこと』に重きを置いています。当スクールの生徒さんの中にも、最初は英語に戸惑い、なかなか輪に入っていけない子も沢山いますが、入会して数ヶ月もすれば英語や外国人に対する壁もなくなり、自然に英語に慣れていきます。体を使って楽しく自然に英語を身につけたお子さん達が将来グローバルな社会で活躍できるきっかけを作るお手伝いができればと思っています。
【グローバルアスリート英語サッカースクールPV】
【対象】
サッカー:初心者中心・女の子大歓迎
英語:初めて習うお子様からネイティブレベルのお子様まで
【サッカー指導の特徴】
①怒りません、諭します。けなしません、褒めます。
②初心者・女の子大歓迎!年齢・体格・体力に合わせたカリキュラムをご用意します。
③様々な年代の子と一緒にサッカーをすることで社会性が身につきます。
【英語指導の特徴】
①サッカーを通して楽しく英語を学びます。
②練習中のコーチの指示は全て英語。
③英語が話せなくても楽しく参加できます。
④サッカーで使用する英語ではなく、日常的に使う英語をサッカーの練習を通じて学びます。
【保護者も嬉しいポイント】
①活動は平日の週に1回
②お茶当番などの持ち回りの係はありません。
【開催場所】
勝どき校、月島校、白金高輪校、船橋校、信濃町校、市川校、朝霞校、横浜元町校、清澄白河校、国分寺校、川崎校、浦安校、町田・相模原校、蒲田校、勝どき・豊洲校、多摩センター校 他
※各校へのリンクはページ下部(地図の下)にございます。
【ご注意】
体験のお申込みいただいた場合でも、定員に達している場合は体験をお断りさせていただく場合がございます。
本スクールは代表の私(田中 隆祐)自身が仕事で英語が話せず苦労した経験から次世代の子供達には同じ苦労をさせたくないという想いと、川島永嗣が若い頃から語学を学習し、身に付けた語学力を活かして海外で活躍する姿を間近で見てきたことからスタートしました。
この英語サッカースクールはサッカーの技術指導が主な目的ではありません。サッカーはあくまでも英語を学習する為のツールと考え、体を動かしながらサッカーを通じて楽しく英語に慣れ親しみ、英語とサッカーの両方を好きになってもらい、自然と英語を学んでいくことを目的としたスクールです。私自身、子供の頃は5分と机に向かって勉強できない子供でしたが、好きなスポーツであれば2時間でも3時間でも続けられました。そういった経験が本カリキュラムに反映されています。子ども達も大好きなサッカーやスポーツであれば時間関係なく集中して続けられ、そこに英語を加えてしまえば勉強という意識がなく自然と英語に慣れ親しむことができます。さらには身体を動かしながら勉強するほうが脳への定着率は高くなると実証されています。
スクール内ではサッカーで使う英語を教えるのではなく、サッカーを通じて日常的に使用する英語を教えていきます。頭と身体を同時に使い、『聞くこと』『話すこと』に重きを置いています。当スクールの生徒さんの中にも、最初は英語に戸惑い、なかなか輪に入っていけない子も沢山いますが、入会して数ヶ月もすれば英語や外国人に対する壁もなくなり、自然に英語に慣れていきます。体を使って楽しく自然に英語を身につけたお子さん達が将来グローバルな社会で活躍できるきっかけを作るお手伝いができればと思っています。
【グローバルアスリート英語サッカースクールPV】
【対象】
サッカー:初心者中心・女の子大歓迎
英語:初めて習うお子様からネイティブレベルのお子様まで
【サッカー指導の特徴】
①怒りません、諭します。けなしません、褒めます。
②初心者・女の子大歓迎!年齢・体格・体力に合わせたカリキュラムをご用意します。
③様々な年代の子と一緒にサッカーをすることで社会性が身につきます。
【英語指導の特徴】
①サッカーを通して楽しく英語を学びます。
②練習中のコーチの指示は全て英語。
③英語が話せなくても楽しく参加できます。
④サッカーで使用する英語ではなく、日常的に使う英語をサッカーの練習を通じて学びます。
【保護者も嬉しいポイント】
①活動は平日の週に1回
②お茶当番などの持ち回りの係はありません。
【開催場所】
勝どき校、月島校、白金高輪校、船橋校、信濃町校、市川校、朝霞校、横浜元町校、清澄白河校、国分寺校、川崎校、浦安校、町田・相模原校、蒲田校、勝どき・豊洲校、多摩センター校 他
※各校へのリンクはページ下部(地図の下)にございます。
【ご注意】
体験のお申込みいただいた場合でも、定員に達している場合は体験をお断りさせていただく場合がございます。
体験名
対象年齢
開催日概要
月謝
体験レッスン
体験レッスン(横浜校)
体験レッスン(横浜校)
対象年齢3才〜小学6年
開催日時木曜日
詳細を見る
毎週木曜日開催
3歳〜年中 16:00-17:00
年長〜小学1年 17:00-18:00
小学2年以上 18:00-19:00
3歳〜年中 16:00-17:00
年長〜小学1年 17:00-18:00
小学2年以上 18:00-19:00
サッカーを通して英語を学ぶ グローバルアスリート英語サッカースクール
教室ホームページ: 公式URLはこちら
近くの駅から教室・体験を探す
平沼橋駅
戸部駅
高島町駅
横浜駅
新高島駅
神奈川駅