新型コロナウイルス対策しています
日本空手道連合 武心会 亀有道場
住所: 東京都葛飾区亀有3-29-1 リリオ弐番館B1
ホームページ: 公式URLはこちら
お気に入り
教室の雰囲気[楽しい]
5.0
教室の雰囲気[厳しい]
5.0
お子様を通わせてみたいですか?
5.0
レッスンの満足度はいかがでしたか?
5.0
こころを育てる空手道 武心会
「日本空手道 武心会」は、足立区西新井・六町・西伊興と葛飾区亀有にて開催している、空手道場です。
入会金無料、道着プレゼント キャンペーン実施中!!(先着10名)
当道場では、まず大きな声を出す事から始めます。
大きな挨拶、大きな気合い、この動作が肚を鍛え呼吸を深め、自信を身に付けます。
大きな声を出すには、まず息を深く吸い大きく息を吐かなければなりません。
そして同時に姿勢も整います。姿勢を正していなければ深い呼吸が出来ないからです。
姿勢が整い、深く呼吸が出来ていれば心は明るく乱れなくなり、落ち着きも身に付きます。
もし乱れかかったとしても、己をコントロール出来る様になります。
そして、空手の動作では柔軟性、敏捷性、上下左右前後のバランス、判断力、忍耐力、人を尊重する心を養い、生涯を通して心身ともに向上していくことが出来ます。
基礎の習得に重点を置き、困難に遭遇した時、決して負けない力、決して取り乱さない心、を身に付けて貰いたいと思っています。
空手を通じ、子供達が明るく正しく生きる為の人生の幹となるものを身に付けて貰えたら指導者として幸いです。
「日本空手道 武心会」は、足立区西新井・六町・西伊興と葛飾区亀有にて開催している、空手道場です。
入会金無料、道着プレゼント キャンペーン実施中!!(先着10名)
当道場では、まず大きな声を出す事から始めます。
大きな挨拶、大きな気合い、この動作が肚を鍛え呼吸を深め、自信を身に付けます。
大きな声を出すには、まず息を深く吸い大きく息を吐かなければなりません。
そして同時に姿勢も整います。姿勢を正していなければ深い呼吸が出来ないからです。
姿勢が整い、深く呼吸が出来ていれば心は明るく乱れなくなり、落ち着きも身に付きます。
もし乱れかかったとしても、己をコントロール出来る様になります。
そして、空手の動作では柔軟性、敏捷性、上下左右前後のバランス、判断力、忍耐力、人を尊重する心を養い、生涯を通して心身ともに向上していくことが出来ます。
基礎の習得に重点を置き、困難に遭遇した時、決して負けない力、決して取り乱さない心、を身に付けて貰いたいと思っています。
空手を通じ、子供達が明るく正しく生きる為の人生の幹となるものを身に付けて貰えたら指導者として幸いです。
体験名
対象年齢
開催日概要
月謝
体験レッスン
空手教室(亀有道場)
空手教室(亀有道場)
対象年齢年少(3才〜4才)〜大人
開催日時火曜日
詳細を見る
【稽古内容】
・柔軟体操
・基本稽古(突き、受け、蹴りなど)
・移動稽古(基本稽古で行った動作を様々な立ち方と技の組み合わせで行なう)
・型稽古(移動稽古で学んだ動作を決められた組み合わせで動く)
・約束組手(相手には当てずに決められた攻撃や受けのみで実践を想定した稽古を行なう)
・その他(個々の体力に応じて、ミット稽古や軽い組手など)
【料金について】
入会金 5,000円(家族会員は一律5,000円のみ)
月会費 6,000円(税別)
家族割引 月会費が2人目以降1,000円引き
別途スポーツ保険料が掛かります。
年間 子供1,000円
【稽古日】
火曜日
18:30より 幼年クラス 40分
19:30より 少年部クラス 50分
・柔軟体操
・基本稽古(突き、受け、蹴りなど)
・移動稽古(基本稽古で行った動作を様々な立ち方と技の組み合わせで行なう)
・型稽古(移動稽古で学んだ動作を決められた組み合わせで動く)
・約束組手(相手には当てずに決められた攻撃や受けのみで実践を想定した稽古を行なう)
・その他(個々の体力に応じて、ミット稽古や軽い組手など)
【料金について】
入会金 5,000円(家族会員は一律5,000円のみ)
月会費 6,000円(税別)
家族割引 月会費が2人目以降1,000円引き
別途スポーツ保険料が掛かります。
年間 子供1,000円
【稽古日】
火曜日
18:30より 幼年クラス 40分
19:30より 少年部クラス 50分
日本空手道連合 武心会
教室ホームページ: 公式URLはこちら